目指せ北米オンライン図鑑!

目指せ北米オンライン図鑑!

写真をクリックすると大きな画像で見れますよ。写真は大きく見るのが一番!

記事へのコメントは各記事へ。質問、疑問、間違い。どんどんお待ちしてます!!

管理人への質問、疑問等は右の書き込みからお願いします(・∀・)

2013年4月25日木曜日

アメリカチョウゲンボウ (American Kestrel)

アメリカチョウゲンボウは北米に住む隼の中では最も小さな種でもあり、見やすい種でもあります!

小さいけれどカラフルな体は彼らが人気者の秘訣?

こちらの写真はオスのチョウゲンボウですが春になり渡って来たばかりからか、毛を膨らましてますねぇ~w
寒いのかな??

撮影日は2012年の4月
場所はバンフ国立公園

2013年4月23日火曜日

カオグロアメリカムシクイ (COMMON YELLOWTHROAT)

なんといっても黄色い鳥は目立ちますね~♪




以前日本で鳥見をしている方に言われたのが
「カナダの虫食いはカラフルだ!」

なるほどです!

その代表とも言えるのがこの鳥でしょうか?

ふだんは声は聞こえど姿は見えず。。。なんてこともあるのですがこの時はお食事タイム(または巣の材料調達?)で意外とゆっくりとしてくれました。
撮影協力感謝ですwww


ちなみにちょっと移動して鳴く姿も~!


水場の近くの草地、茂みによくいます。
ぜひ探してみてくださいな~♪






撮影日は2011年の6月
場所はコロンビアバレー BC



2013年4月17日水曜日

コマツグミ (AMERICAN ROBIN)

カナディアンロッキーの春を知らせる鳥の代表といえばこの子!

鳴き声もユニークで聞きなれると
「えっ?笑われてる??」
と、思うこともしばしばwww


特徴の多い鳥なので、一度見れば覚えられる。そんな子です!

春の代表と言いながら、写真は6月に撮影していますww



撮影日は2011年の6月
撮影場所はバンフ AB

カナダガン (CANADA GOOSE)

言わずと知れた、カナダの国鳥です!


撮影日は2009年の4月
場所はBow Valley PP の近く

2013年4月15日月曜日

オオアオサギ (GREAT BLUE HELON)

日本ではお馴染みのアオサギに本当に良く似たオオアオサギ。
 サイズ的には一回り大きいみたいです。


雪の中、地元の湖の上空を飛んでいました。


そして近くに降り立って雪の中を歩く!!




大きく目立つということもありこちらでは人気の鳥でもありますが顔は意外とひょうきんww

撮影日は2010年の5月
撮影場所はバンフ郊外


プレーリークロッカス (PRAIRIE CROCUS)

春の訪れを教えてくれる花といえば
プレーリ-クロッカス

暖かくなり始めた頃、日当たりのいい場所に探しに行くのは楽しいものです。

寒い時期に咲き始めるからなのでしょうか?
寒さ対策の毛が全体を覆っているのも良くわかります。



陽に透ける花びらは何とも言えない綺麗さ!
冬の白い世界から色とりどりの暖かい時期の訪れを教えてくれているんでしょうかw


今年も咲き始めているとか。
早く探しに行かないと!!


撮影日は2011年の4月
撮影場所はバンフ郊外


2013年4月14日日曜日

オウゴンヒワ (American Goldfinch)

黄色い鳥さんたちは目を引きますよね!



オウゴンヒワはあまり見れない気もするのですが、たまたまたこの日はお気に入りの水辺の周りの茂みにグループで来ていました!!

スズメ達と同じくらいのサイズで黒いモヒカンが特徴w
メスは少しくすんだ感じの色でしょうかね。繁殖期以外のオスもこんなかんじだそうです。



撮影日は2010の6月
場所はカルガリー郊外 AB

2013年4月11日木曜日

ミミカイツブリ (Horned Grebe)

オシャレさんw

カルガリーに向かう途中にあるお気に入りポイントに訪れていたミミカイツブリ。
オシャレさんですよねぇ~~w


カップルでいましたがやはり旦那さんのほうがキリッとしてますかね??
でも真正面から見ると・・・


ダブルモヒカン?(◎-◎)



二人で泳いでいく姿はほのぼのw
おしゃれカップル発見です~♪



撮影日は2010年の6月
場所はカルガリー郊外 AB

2013年4月10日水曜日

ご一行様

この日は
「いるかなぁ~?」
と言う、甘い期待はあったのですがご家族ご一行様で現れてくれるとは思ってもいませんでした。

まずは現れてくれたのはこの子。

こっちの木から向こうの木へというふうに飛ぶ練習を一生懸命にしてました。


よく見てると兄弟が!


そして更に~~~!

と、三兄弟勢ぞろいw

近くにはご両親もいて見守っていました。
下の写真はお母さんかな?



まさか飛ぶ練習を見れるとは思ってなかったので大興奮の日となりました♪

それにしてもお子様は可愛いですなぁ~~~ww



撮影日は2011年の6月
場所はKinbrook州立公園


2013年4月7日日曜日

カオグロクイナ (Sora)

泥棒ヒゲの生えたような顔が大好きですw


カナダでは夏の間、湿地の草むらの中で生活している為、声は聞こえるけど姿はなかなか見ることができないです。
ちなみに鳴き声は特徴的で一度聞けば忘れないでしょう~♪

早朝、鳥に見いくと時々姿を見ることもありますが撮影する距離にはなかなか現れてくれません・・・
なのでこの日、すぐ近くで姿を見たときは本当に興奮しました!
蚊が多くて閉口気味だったのですが、そんな悩みも吹っ飛ぶほどにwww




撮影日は2011年の6月
場所はKinbrook州立公園 AB

ハシジロクロハラアジサシ (Black Tern)

水地の上を飛び回っているハシジロクロハラアジサシ。



飛び回っているのは餌探しが理由でしょうか?
柱の上でお食事中~♪


この日は群れで沢山のハシジロクロハラアジサシが飛び回っていましたw
でもなかなかうまく飛んでいるところの写真が撮れません。。。
難しい~~~!

なので留まっているところでww




撮影日は2009年の6月
撮影場所はカルガリーの郊外

2013年4月1日月曜日

キヅタアメリカムシクイ (Yellow-rumped Warbler)

これまた地元ではよく見られる鳥キズタアメリカムシクイ。
日本では2010年に初めて観察の記録があがっているそうです。

小さな体で頑張って日本に観光に行ったんですねぇ~~ww

 日本に飛んでいったのはMytrleと呼ばれるもので
色合い的には少し地味でしょうか?

そしてもう一方のAudubon
嘴の下が黄色でもう少し派手目。
どうしてもこっちのほうが目立つので写真を撮る回数も増えてしまいますw

そしてメスはあまり撮影してません。。。

次回はメスも!


撮影日は2010年の5月
場所はバンフ郊外






















カササギ (Black-billed Magpie)

この辺りではよく見れる鳥の一種。

巣作り中でしょうか?毛みたいなものを咥えてますね。
人毛?しかも黒髪??

いい材料になることでしょうw



撮影日は2010年の4月
場所はバンフ AB