目指せ北米オンライン図鑑!

目指せ北米オンライン図鑑!

写真をクリックすると大きな画像で見れますよ。写真は大きく見るのが一番!

記事へのコメントは各記事へ。質問、疑問、間違い。どんどんお待ちしてます!!

管理人への質問、疑問等は右の書き込みからお願いします(・∀・)

2016年1月29日金曜日

夕暮れの出会い♪

好きでもなかなか会えないフクロウさん達。
でも、ネットの書き込みに一日に5種類のフクロウに会えたというものが!
「これは~\(◎o◎)/」
ということで、探しに出かけましたw

今回は前回見なかった種類を探しに出かけたのですが、まあそうは会えません。。。( ;∀;)

時間はたち、きれいな夕焼けが見え始めたとき。
運転する友人が
「あっ!」


オナガフクロウさん発見です(^▽^)
強風のこの日。電線にとまるこの子はもろに風を受けてますwww
 毛が風にあおられて目がほぼ見えずw
こっちは何とか見えますねw

凄いアクティブな子で私たちの上を行ったり来たりw
でも暗くて姿はとらえきれませんでした。。。

どうやらこの場所がお気に入りの様子。今度はこの場所メインで見に行きます(`・ω・´)

あきらめなければ彼らに会える!
なので今年はフクロウ探しに力を入れてみます~~~♪


2016年1月27日水曜日

神秘のアイスバブルとアブラハム湖

ちょっと日本でも話題となったアブラハム湖のアイスバブル。
世界中の写真家の人々も集まって来てるという事で様子を見てきました。

あまり下調べもしていなかったのでチョコチョコと泡が出来てるのかな?と思っていたのですが...
氷の上に降りるや否やもうとんでもない数のバブルがそこら中に広がってました。

本日は風が強く、立っているだけでも風の影響で体が動いてしまうくらいww
でもそのお蔭で湖面には雪が少なかったのでしょうね♪

朝に行き、太陽が山の裏からから出てくるのを待ちました。


綺麗です(^▽^)

陽のある位置によって、また違った雰囲気を見せてくれいくら写真を撮っても飽きません。
友人らもひたすらに色々と角度を変えながらアイスバブルの写真を撮ってました(^▽^)

新しく知ったカナディアンロッキーの新名所。長年住んでいてもまだまだ新しい感動を与えてくれます。
自信をもってお勧めできる場所ですが、ただ風が本当に強いのと足元が滑るので準備はきっちりしてからでないとかなり危険な場所でもあります!

2016年1月26日火曜日

虹のかかる滝

ジャスパー国立公園にあるアサバスカ滝。
水量の多い夏の間滝のかかる姿を見ることが出来ます(^▽^)/

滝からの飛沫は場所によっては雨並みですw
簡単な散策コースもあり、夏の間はいつも多くの人でにぎわってます。

写真はスマホでの撮影です(`・ω・´)


モニュメントバレーでのハイキング

モニュメントバレーにもハイキングコースがあります。
時間がありゆっくりと見て回りたい方にはおすすめのコースです(^▽^)

Wildcat Trailと呼ばれるハイキングコースは約5.5キロの平坦なコース。有名なWest Mitten Butteの周りを歩けるコースです。

歩き始めはお馴染みのこの景色から。
ちょっとした下りで谷間の中へと降りていきます。

少し分かり難い所もあるので周りの景色に気を取られていると目印を見落としやすいです...(;゚Д゚)
看板、ケルン等を見落とさないように!!

普段は見れない角度の景色を楽しみながら歩けるこのコースはお勧めできます。

West Mitten Butteを色々な角度から(^▽^)

私が歩いたのは1月は気温はちょうど0度くらい。でも陽を浴びるとぽかぽかでダウンを着て歩いていると汗をかいてしまいました。
服装と水、食料はちゃんと持っていきましょうね!!











2016年1月23日土曜日

気分は火星? ホワイトポケット②

2015年現在、ホワイトポケットはまだまだ観光地として整備されているわけではないのでどこでも歩けてしまいます。
牛の放牧地という面も持ってる為、ガイドさんと歩くとカウボーイ達の話やため池として使われていた場所なども教えてもらえます。

ただ砂岩は浸食に弱いという事もあり人が増えていくと保護をもっとしていかないとと思わせる部分もあります。

前にも触れましたが、まあ道が悪いので今のままなら人が増えることはそうは無いでしょうがw

亀の甲羅のような岩を歩きながら見えてくるのは色彩豊かな奇岩たち。そしてTHE WAVE以上と言っても過言ではない岩の刻まれた紋様!!
この本当に不思議なホワイトポケットの成り立ちは学者たちにしてみても色々な説があるようです。





快晴でしたが写真でもわかるように雪のある冬に行きました。
写真的には雪があるときの方が絵になりますかねw

2016年1月20日水曜日

気分は火星? ホワイトポケット①

色々な地形がありますがアリゾナ州にあるホワイトポケットはまたとんでもない地形が形成されてますw

悪路で迷路というとんでもない道を抜けた先にあるここは行きたくてもなかなかいけない所。
実際私ももう一回行ける?と聞かれても自信はありませんwww

ただ行き着いた人だけが見れる景色はとんでもないものです!!


この亀の甲羅状の岩盤はこのエリアでも目をひくものの1つ。
いくら見ても見飽きません!!!



近くにある有名なThe Wave以上に見ごたえのあるこちら。
ただThe Wave以上に道が悪いことも念頭に入れておいてください(`・ω・´)








冬はやはり白いこの子!

いつもチェックしているサイトにはあまり目撃情報が出てはいなかったのですが、今年も何とか出会うことができました~(^▽^)

オスとメスをそれぞれ見ることができました。
ただ運転しながらだったので写真はメスのみw



なかなか発見できず最後の方でやっと見ることができましたw
その姿が見えてきた際にはもう興奮w何回見ても嬉しい子たちですw



また会いましょう~♪



2016年1月19日火曜日

ベニヒワ (Common Redpoll)

冬に北から訪れてくれるベニヒワさん。
大きな群れを作りネコヤナギなどの木に群がっていますww

残念ながらグループ写真は撮れず( ノД`)

そうはいってもなかなかのモデルっぷりを見せてくれました(^▽^)



そうはいっても小さな上に動きも早くなかなか難しいです。
小枝の中に入って隠れて子も多いです。


寒さに強いベニヒワさん。
調べによると−50℃以下の環境でも生きていれるそうです。その秘密の一つに冬の間、羽の重さが増えるそうです。
そして寒い時には雪に穴を掘って寒さをやり過ごすとかw
かなり賢い子でもあります(^▽^)



背中から見るとこんな感じ。
なかなかの哀愁っぷりですw





2016年1月17日日曜日

風になびいています~

少し気温も上がり鳥見をするには適した感じになってきました。
なので友人たちとフクロウをメインに鳥に出会うドライブに行ってきました。

移動距離も長いので基本は車の中から探すというスタイル。
最初はなかなか難しいのですが目が鳥に照準があってくると思った以上に見えてきます。
これを鳥を探せる目「鳥目」と呼んでますw


アメリカワシミミズクには2個体会えたのですが、この子は道路わきにいてくれました。

道路わきの木にいたとは言え走る車から見つけるのはやはり困難。
冬に見に行く理由の一つとして木の葉が落ちていて邪魔者が少ないというのもあるわけです(`・ω・´)

風があったせいで耳羽(じう)と呼ばれる飾り羽がなびいてますね~♪
何とも素敵です!!
皆もそう思っていたのか、この時シャッターを押す速さみんなマックスでしたww


しばらくお付き合いしてくれたミミズクさんでしたが、お別れの時は来るものです...


翼を広げると本当に大きいです!!
でも、こんなミミズクさんを日本では購入できるとか!
フクロウの中でも獰猛と言われているだけに飼うのは大変そうです...